梅雨は明けないけど
あいぼです!
前回はあやちゃんが初投稿してくれました✨
内容も100点満点じゃないですか?☺️
“団員が生き生きと練習してるように見える”
なら嬉しいです。でも本当に楽しいです!
先生の笑顔も素敵です。
おそらく団員みんな先生のファンだと思います😁
今後もあやちゃんの投稿楽しみですね😃💕
さてさて、昨年とは大違いな梅雨の長さ…
まだ空けません。
しかしですね、気温は涼しくて良いと思うのです。
昨年は猛暑であまりでかけませんでしたが…
今年は涼しいので土曜日に花火見てきました✨
スマホのカメラだと限界がありますね💦
写真だと感動が伝わりにくいけど…
最後のしだれ柳が好きです。
いつか大曲や長岡の花火をみてみたいなぁ。
湿度は高めでしたが、涼しくて快適な花火観賞の時間でした✨
これから花火大会が毎週のように開催されます。
いつもの持ち物の他にぜひこれはあると助かる✨ものをご紹介😁
・虫除け(ちびタイプなどを)
・レジャーシート(折り畳みクッションもあるとなおよし)
・小さめのコンビニやスーパーの袋(ゴミ箱があまりないから)
があると不快なく観られます(^-^)え、普通?💦
あとは扇子とか除菌シートとか予備バッテリーとか人それぞれですね☺️
浴衣だとちょっと持ち歩くのは厳しいかもしれませんけれど😣
梅雨明けはもうすぐ。
ほどほどの暑さの夏になりますように…
ではまた!
0コメント