めぐる~め~ぐるよ
こんばんは、あやです!
少し前まで寒かったのに、最近日中暖かくて、でも夜は寒くて、ああ、あいつがやってくる…と怯えてましたら、ついにお出ましになりました。
毎度!霜焼けでーす( ゚▽゚)/コンニチハ
そう、私は低血圧ゆえか極度の末端冷え性で、ほぼ毎年足指に霜焼けをこさえてしまいます。漢方に頼ったりビタミン飲んだり、ステロイド塗ったり、何しても出来るもんは出来てしまう…そしてカユイカユイ…靴が履けない…
おすすめの予防法あったら教えてください!
今日の一枚
おかきです。\\\ ٩( 'ω' )و ////
いやいやいや、話したいのはこのお店。
とある都内のスナック(バーなのかな?)なのですが、先日上司に騙されて連れられてきまして、マスターにリクエストすれば曲を生演奏してくれるよ!と言われて、それじゃあ…と曲目から選んだのが「中島みゆき 時代」でした。子供の頃からみゆき好きなので…。
供されたおかきに手を伸ばしたところ、上司から「ほら、あやさんマイクの前に立って」と言われて「は???」と思うまもなくイントロ入り…
ええ、他のお客さんもたくさんいる前で歌いましたよ中島みゆき。恥ずかしかった…!ああ、なんたる恥…!
「あやさんほらあれでしょ、合唱やってるって、カラオケもいけるでしょ!よ!現代のマリア・カラス!」とか訳の分からない掛け声を頂きましたがね…ええ。そのあとも何曲か歌う羽目になりましたとさ。
しかし、合唱やってる私より10年のブランクがあるらしい上司の「あの鐘を鳴らすのはあなた」の方が音量も音程も良かったと思います。
悲しい…。
でも、お客さんたち初めての顔でも優しくゆるく会話になってて、みんな恥ずかしそうにマスターの生演奏に合わせて歌ったりギター弾いたり、貴重な経験をさせて頂きました。大人の遊び場って感じでしたね。若い人はゼロです。だがそれがいい!
では、また。あやでした!
0コメント