練習曲は
あいぼです😃
ここのところ新型肺炎やらインフルやら花粉症やらでマスクが手放せないですね…
なんだか外出しても人が少ないです。
さて、最近Baumで練習しているのは3曲😊
「海はなかった」「一ぽんの木は」「かぜとかざぐるま」です。
「海はなかった」は合唱やっていた方ならきっと一度は聞いたことあるのでは…?Baumでも歌ったことはないけど知っているよって方が多数いました💡
伴奏がすごいです。迫力になんだかドキドキします(笑)
他の二曲もとても素敵な曲です✨
どんな風になるのかな☺️楽しみ!
前に楽譜整理していた際、みつけたこれ。
なんて書いたのか。
「おすし」
ってなんだろか。うーん🤔
書き込みはもう少し丁寧にしたいと思います💦
話は変わりますが、出先で「写真とってください」って話しかけられることってありますよね。
話しかけられたのが中国の方だった時がありまして。(英語で話しかけられました)観光かな~なんて思いながらお借りしたスマホを…
え、なんて掛け声かければいいの?
とパニック(笑)
結局
スリー、ツー、ワン
みたいな感じで乗りきりました🤣
しっかり写真はチェックしてもらい。
その後も一度似たような場面があったので、これもそれで乗りきりました。
が……
こ、これでいいのか…?
誰か教えてください…
昨日は行き慣れないスーパーで年配の女性に「お弁当用のグラタンはどこか分かる?孫に頼まれたのよ~」
と話しかけられました。
グラタン…
なんかかわいいなと思っちゃいました😊
これが、英語や中国語になる日も近いかもしれない…(゚Д゚;)とふと思う。
話しかけられたらどうしよう。。
ではまた次回😊
0コメント